12月5日「キリストが来られた目的」

コロサイ書講解(NO12)待降節2「キリストが来られた目的」2章16~19節

仁井田義政牧師

 アドベントの第二週に入りました。キリストは私達を罪から救い、永遠の命を与え、教会と信徒達の霊性を成長させるために来られました。そのことをアドベントの大切なこととして受け止めましょう。

★コロサイ教会のあった町には、ギリシャの宗教、ローマの宗教、ペルシャの宗教、ユダヤ教が混在していました。その中に、家の教会があったのです。それぞれの習慣や祭り毎に「クリスチャンも習慣通りそうしなければならない」と言われたのです。その中にはユダヤ教の「土曜安息日」問題もありました。クリスチャン達は日曜日を安息日とし礼拝を始めていました。

★聖書は「これらは、次に来るものの影であって、本体はキリストにあるのです」と記されています。イエス様が来られるまでの「影」とは、どういうことでしょうか。「影」と握手しようとしてもできません。本物とならば、がっちりと握手できるのです。神の本体はキリストなのです。イエス様は「私を見た者は父を見たのである。」(ヨハネ14:9)と言われました。

★さらに「ことさらなる自己卑下に騙されてはならない」と教えています。ことさらなる自己卑下とは、「このままでは至らない者だから」と難行苦行の修行をしてみせることです。また「幻を見たこと」を誇りにし自己主張する者に騙されないようしなさいというのです。どんな幻も、聖書の真理に反していれば一利もないのです。そのような人達に「褒美をだまし取られてはならない」と教えています。褒美とは、神様の恵みと祝福のことです。

★コロサイの時代と日本の状況は、非常に似ています。雑多な宗教、雑多な習慣が絡み合っています。岐阜県郡上市に、鰻を神の使いとして食べない村があります。また奈良県の窪垣内(くぼかいと)には、1500年も前の「壬申の乱」の時代から犬を飼わない所があります。その地域の人々は、その習慣にがんじがらめにされているのです。私達も、様々な地域の習慣や、仏教、神道の実体のないことに縛られていることが多いのです。キリストは、そのような全てのことから私達を解放し、私達と命の結びつきを行なうために来て下さいました。私達とキリストとの関係は、「頭と体の結びつき」(19節)です。そのキリストとしっかり結びつくことによって、私達は成長し、教会も成長するのです。アドベントのこの日に、キリストとしっかりと結びついて、クリスチャンとして成長しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です